ご挨拶
- 弊社は昭和38年5月に会社を設立し、集団給食会社として学校・保育園・福祉施設・社員食堂等の各分野で事業を展開しております。
- 食事のサービスについては、「Heart To Heart」を理念として邁進してまいりましたが、時代の変化に伴い、食事に求められるニーズも多様化してまいりました。
- 食に携わる私どもの社会的責任は、今後ますます重要な役割を担うと確信しており、日頃から社員教育・育成についても全社を挙げて取り組んでおります。
- 特に学校給食部門については強い思いがあり、積極的に営業展開をすすめております。その理由としては、学校給食は単に食事を提供するものではなく、「食育」という児童・生徒さんが健全な食生活を実践できる人に育てるというテーマがあり、「食育」を推進していく上で、毎日提供する学校給食は「生きた教材」として非常に有効的で重要な役割をもっていると考えているからです。
- 児童・生徒さんからの「美味しかった」「ありがとう」といった言葉の重みを感じ、励みとしながら給食の提供をすることに喜びを感じたいと考えています。そして、卒業して20年・30年先においても思い出に残る給食を作っていきたいと思います。
- 弊社の主軸である学校給食部門を中心に、安心・安全な食事のサービスを通じてお客様から信頼される企業を目指してまいりますので、今後とも皆様のご支援ご協力を賜りますよう心よりお願い申し上げます。
- 代表取締役社長 高 村 充